|
Admin Top
|
Entry
|
Edit
|
なしお成の日記
いつも感じる些細なこと。 ちょっと文章にしてみました。
スポンサーサイト
|Posted:--/--/-- --:--|Category :
スポンサー広告
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
|||
↑Pagetop
本日のおすすめ
|Posted:2012/06/29 12:41|Category :
携帯
|
北沢タウンホールの劇場ラウンジにあるこのソファー。
やわっこいし大きいし、座ってみてー。
スポンサーサイト
|
コメント : 3
|
トラックバック : 0
|
↑Pagetop
親類関係は気を使う
|Posted:2012/06/28 02:00|Category :
携帯
|
私が大学一回生の時に生まれた甥っ子第一号も、いよいよ小学6年生らしい。
思春期目前。
育つ本人も育てる兄貴らも尊敬してる。
願わくば、30歳過ぎてるくせに未婚で太ってて貧乏で好きなことしかしてない叔母さんを、うまいこと消化してくれる日が来ますように。
なんだったら居ないことにしてくれてもいい。
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
↑Pagetop
電夏開始
|Posted:2012/06/23 18:13|Category :
携帯
|
ようやく携帯を見る余裕が出来てきた。
集中していこう!!
離れているが、頑張って電夏も!!
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
↑Pagetop
添野さんは風呂へ
|Posted:2012/06/21 14:10|Category :
携帯
|
同居子ちゃんのベッドを組み立てる劇団員。
私の荷物?
全部片付いてます。
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
↑Pagetop
不信
|Posted:2012/06/21 09:37|Category :
携帯
|
同居子ちゃんがマスクして濡れた髪をタオルドライしながらジャージーにサンダルで電車に乗ってるなう。
そのうち乳液をつけるらしい。
・・・途中じゃん!?
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
↑Pagetop
しょんぼり
|Posted:2012/06/20 12:55|Category :
携帯
|
乗との最後のドライブ終了。
さみし。
|
コメント : 2
|
トラックバック : 0
|
↑Pagetop
ここ家
|Posted:2012/06/18 22:16|Category :
携帯
|
いっこ前の「ここどこ」はだいたい17時~19時くらいの話。
あれから下の階の方にご挨拶。
奥さんはすげーいい人だし超なつっこいキッズ達がはだかんぼうでハイタッチを求めて来てお風呂の時間にごめんなさいと心でお詫び。
テレビケーブルを購入。
つないでテレビっ子大満足。
この家一番の魅力であるお風呂は同居子ちゃんが来るまでは我慢と思いつつビール。
ホームシック、だいたい克服!!
もう、あんまりこわくない!
それでは。
昨日の早朝から横になってないので、、、眠る!!
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
↑Pagetop
ここどこ
|Posted:2012/06/18 22:03|Category :
携帯
|
両親をこき使った結果、私分の引っ越しはほとんど終わった。
お父さんお母さんありがとう。
階段何往復もさした上に、休んでもらう場所も無いっつーね。
朝7時に東京来て13時で帰宅の路につくまで、途中2回車での30分仮眠以外立ち止まった二人を見ていない。
気軽に「手伝いいくか?」と思いついた父はさぞ後悔したことでしょう。
同年代の人ならなんてことない荷物量ですけど、もう還暦ですからね。
親不孝、猛反省中。
おかげさまで、明日からの稽古になんの支障もありません。
ほんと、ほんと、ありがとう。
そして、早くもホームシック。
なんか久々にかなりホームシック。
両親があっという間にかえっちゃってさみしいし。
ダブルホームシック!
新しい家がなんかこわいんだよね。
多分、静か過ぎるんだと思う。
前の家は深夜まで車の音がずっと聞こえていたから、自然とテレビや会話の音量が大きくなっていたんだけど、この家つぶやきすら聞こえそうだもん。
下の階の人とチャリの置き場所話し合えてないけど、チャリだといって乗(久々!私のスクーター)をしれっと置いちゃってるけど、ホームシック感と疲労で限界近い。
でもテレビのケーブルだけ!
それだけでも手に入れたい!
あ、下の人帰ってきた!
ちょっとお菓子持って行ってくる!
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
↑Pagetop
まずいモーニングは心を挫くし。
|Posted:2012/06/15 09:57|Category :
携帯
|
引っ越しって久しぶりにするとなかなか大変なものよね、と思い出す。
今日は下の階の佐藤さんと今の大家さんと次の家の下の階のご家族にお気持ちだけでも、と買い物に。
早く帰りたいと全身が叫び出すなか、10時開店の百貨店の前に。
知り合いにかち合いたくない、の、かなり上位にランクインする瞬間です。
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
↑Pagetop
いいね!
|Posted:2012/06/13 18:52|Category :
携帯
|
例え新宿のど真ん中でも、好きな感じの夕暮れはあるのさ。
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
↑Pagetop
つれづれおもう
|Posted:2012/06/13 12:33|Category :
携帯
|
全国秘境駅ファイルという番組がなんとなく目に留まる。
駅も電車も、まったく興味ないと思ってたけども。
なんかいいなぁ。
秘境駅。
秘境駅行ってみたいなぁ。
済ませたい用事が済ませられないと分かって、なんだかぽっかりと休みの本日。
秘境駅に行くには時間もお金もないので、とりあえず「いいなぁ。」と思いをはせてみた。
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
↑Pagetop
ご確認のうえ、おかけ直し頂くようご依頼。
|Posted:2012/06/04 22:14|Category :
携帯
|
イソベのコンノさんと名乗る女性から留守電が入っていて、
今年もらっきょを4㎏お願いします。
と仰る。
えーとぉ・・・
・・・はい、了解しました。
了解は、しました。
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
↑Pagetop
欲と理性と葛藤と
|Posted:2012/06/04 00:56|Category :
携帯
|
私の場合、立ち位置が決まっていると感じる事が多くて、「新しい自分を発見!」的な出会いはそうそうない。
もちろんそれは年齢やら力不足やら、だいたいは私のせいなんだけど。
で、またやりたいと思う役は?と聞かれると困る。
またやりたい劇団、座組なら言えるけど
ってここまで書いたところで、これから書こうとしていたことを細かく書いちゃうと、
今度のナギプロに来てくれる私を知る人に変なフィルターかけちゃうかなと思ったんで割愛!
ざっくり言うと、新作も旧作もどっちも楽しくてたくさん出たい!
だからみんなも見に来てね!ってこと!!
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
↑Pagetop
かーわーいーいー。
|Posted:2012/06/02 21:05|Category :
携帯
|
稽古場バックの昨日同居子ちゃんにもらった財布。
数年ぶりのちゃんとしたお財布だ。
マトリオーシュカだ。
かーわーいーいー。
あ、急に引っ越しが決まりました。
またルームシェア!
同居子ちゃん変わらず!
これのおかげで急に忙しい毎日。
2トントラックを転がせる車両部人員募集中。
|
コメント : 2
|
トラックバック : 0
|
↑Pagetop
«
ホーム
»
次のページ »
プロフィール
Author:成
1981年生まれ
福島県出身
射手座
B型
末っ子
丸い女
最近の記事
父、元気。 (03/23)
同意求む (03/20)
だからなんだって、はなし。 (02/11)
当てたんだか外れたんだか。 (02/10)
臭う顔。 (02/06)
変化のとき。とき? (02/02)
えびふりゃー。 (01/27)
1年で1番忙しい日。 (01/20)
おなかがすいたなぁ。 (01/16)
代役者。 (01/14)
最近のコメント
ムーミン:初日。。。 (05/01)
:新年ですね。 (01/20)
チャシャ猫ろ〜ず☆:なにがどうという訳でない。 (12/06)
ムーミン:事件数件。 (08/15)
ひーこ:眠れぬ夜に思い出す。 (07/19)
すずき。:願う日。 (07/08)
ムーミン:味より雰囲気。 (06/30)
月別アーカイブ
2018年03月 (2)
2018年02月 (4)
2018年01月 (4)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年09月 (2)
2017年06月 (1)
2017年05月 (5)
2017年04月 (2)
2017年03月 (1)
2017年02月 (7)
2017年01月 (5)
2016年11月 (2)
2016年10月 (3)
2016年09月 (2)
2016年07月 (2)
2016年06月 (5)
2016年05月 (11)
2016年04月 (1)
2016年03月 (8)
2016年02月 (9)
2016年01月 (1)
2015年12月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (10)
2015年07月 (7)
2015年06月 (23)
2015年05月 (38)
2015年04月 (4)
2015年03月 (16)
2015年02月 (6)
2015年01月 (7)
2014年12月 (4)
2014年11月 (4)
2014年10月 (10)
2014年09月 (10)
2014年08月 (13)
2014年07月 (17)
2014年06月 (19)
2014年05月 (37)
2014年04月 (12)
2014年03月 (16)
2014年02月 (25)
2014年01月 (16)
2013年12月 (9)
2013年11月 (4)
2013年10月 (4)
2013年09月 (4)
2013年08月 (7)
2013年07月 (1)
2013年06月 (7)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (26)
2013年02月 (8)
2013年01月 (4)
2012年12月 (16)
2012年11月 (18)
2012年10月 (5)
2012年09月 (12)
2012年08月 (7)
2012年07月 (12)
2012年06月 (15)
2012年05月 (18)
2012年04月 (18)
2012年03月 (15)
2012年02月 (21)
2012年01月 (15)
2011年12月 (36)
2011年11月 (23)
2011年10月 (16)
2011年09月 (8)
2011年08月 (9)
2011年07月 (12)
2011年06月 (20)
2011年05月 (20)
2011年04月 (15)
2011年03月 (33)
2011年02月 (24)
2011年01月 (30)
2010年12月 (44)
2010年11月 (72)
2010年10月 (32)
2010年09月 (30)
2010年08月 (38)
2010年07月 (52)
2010年06月 (42)
2010年05月 (73)
2010年04月 (40)
2010年03月 (35)
2010年02月 (39)
2010年01月 (55)
2009年12月 (80)
2009年11月 (69)
2009年10月 (101)
2009年09月 (25)
2009年08月 (6)
2009年07月 (6)
2009年06月 (9)
2009年05月 (22)
2009年04月 (16)
2009年03月 (13)
2009年02月 (2)
2009年01月 (21)
2008年12月 (38)
2008年11月 (8)
2008年10月 (9)
2008年09月 (2)
2008年08月 (8)
2008年07月 (4)
2008年06月 (2)
2008年05月 (3)
2008年04月 (2)
2008年03月 (16)
2008年02月 (7)
2008年01月 (7)
2007年12月 (12)
2007年11月 (17)
2007年10月 (15)
2007年09月 (10)
2007年08月 (10)
2007年07月 (11)
2007年06月 (5)
2007年05月 (10)
2007年04月 (6)
2007年03月 (5)
2007年02月 (6)
2007年01月 (8)
2006年12月 (7)
2006年11月 (2)
2006年10月 (4)
2006年09月 (7)
2006年08月 (9)
2006年07月 (3)
2006年06月 (3)
2006年05月 (1)
2006年04月 (2)
2006年03月 (2)
2006年02月 (5)
2006年01月 (5)
2005年12月 (5)
2005年11月 (6)
2005年10月 (9)
2005年09月 (24)
2005年08月 (31)
2005年07月 (31)
2005年06月 (8)
カテゴリー
未分類 (4)
日記 (894)
携帯 (1259)
成分 (5)
学校 (4)
宣伝 (19)
成論 (8)
FC2カウンター
カウンタ。
つけられることを知って 何となくつけてみたのです。
FC2カウンター
今見ててくれてる方の人数。
現在の閲覧者数:
こんな機能も見つけたのですが・・・ 必要なかったかなぁ。
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
リンク
電動夏子安置システム
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。