|Posted:2011/09/30 15:13|Category :
日記|
稽古場の事情で巣鴨駅で乗り換え中。
巣鴨駅での歩きは全体がスローテンポだ。
しかも階段の↑↓は絶対遵守。
あぁ、遅々として進まない。
|Posted:2011/09/30 01:06|Category :
携帯|
「ホチキス」飲み会開催企画成功。
飲みュニケーションしたいと言い出し、あっという間に実現した今日です。
うん、うん。
短い時間でしたが、実り多かった。
大丈夫。
結局、面白い。
面白いですよ、これは。
さすが米山さん。
さすがホチキスさん。
私が好きそうな劇団さんが、知らぬ間に誘ってくれた、自分の強い幸運を感じてます。
|Posted:2011/09/26 04:33|Category :
日記|
首が軽いムチ打ちです。
原因ははっきりしているのでね。
負けない体を作る必要有りです。
ようやく。
ようやく役者魂が動き出しそうな午前4時。
|Posted:2011/09/21 19:14|Category :
携帯|
元帰宅困難者なしお成です。
あのあとですね、動かない電車と駅に溜まっていくであろう人ごみとつまりタクシーも主要な道も絶対に動かなくなるだろうことが予想されたので、
歩いて帰ってきました。
長い徒歩に向かない長靴に途中くじけかけましたが、1時間40分くらいで帰宅成功。
結果暴風雨直撃ピークを歩きましたが、まぁかすり傷ひとつなかったのでラッキーラッキー。
気づいたことがいくつか。
暴風雨の中歩くならば、傘はささずに重心を落として歩く、が肝心ですよ。
あと、傘がグリィっと逆に曲がったからといって、そこらへんに捨てていく奴は大嫌いです。
|Posted:2011/09/21 16:45|Category :
携帯|
東京に来てはじめまして、電車の椅子じゃないとこにしゃがんでみました。
台風15号で電車動かず。
風速計が基準値を超えたそうで。
さすが東京、電車が麻痺すると身動きとれないね。
車内で15分以上待ったところで、今更タクシー乗るのもなぁと言う諦めが勝ち、ただし立ちっぱなしは嫌な私はついにしゃがみこんでやりましたよ。
あぁ、なんだか新鮮な目線。
|Posted:2011/09/16 16:48|Category :
携帯|
私の人生で「かっこいい芸能人」に常にランクインし続けた人がとある喫煙所にいたら、来た。
なう。
まーじーかー!!
まーじーでーか!!
今日なんとなくついてないなとか思ってたけど、大逆転。
超ホームラン。
一瞬で気づいたけど、もはや顔上げられません!
どうする!?
いやどうもしないけども!!
|Posted:2011/09/09 15:56|Category :
日記|
現在いる現場は「ホチキス」さん。
正直劇場に見に行けたことがなかった。
ので良く知らなかったのです。
どんな劇団なのか。
客演してはじめて言ったね、過去公演の映像貸して下さいと。
分かってきた事は主に米山さんについて。
というとなんか意味深か・・・・・
稽古場にいる時の米山さんの行動パターンが分かってきたというか。
今日は「ホチキス」大好きの方に向けて、米山さんのよもやま話。
えーとね、まずは呼ばれ方。
劇団員さんには「殿」とか呼ばれなんだかすごく位が高い感じ。
でも基本的にやっかいと思われているというねじれが生じてもいます。
稽古の進め方は、斬新。
「つくって壊してを繰り返します」と初期段階に仰っていたので、どんな風なのかなと興味津々。
そしたらさー、作った自覚もないうちにどんどん壊してどんどん再構築していくのです。
そのスパンの短さったらないよ。
昨日もらった台本と今日もらう台本が一緒だと思うなよ、これが「ホチキス」。
稽古場に小さいパソコンとプリンターを設置してね、「潜ります」と言ったやいなや稽古場で執筆、書いたそばからプリントアウト、本読み1回して即ボツ。
どうよこのアクティブさ。
どうよこのさらけ出し感。
電夏じゃ考えられないね。
シュサイにそれやれっつったら原因不明の湿疹出そうだ。
今の所の印象としてはね、落ち着かないって事ですかね。
ひとところに腰をすえてという事とは対極にいる感じ。
より気になる、より面白そう、より気持ちいい、そういうものを求めて常にふわふわしてるイメージ。
まぁ、一番落ち着かないのは、
こんなに面白くなりそうな現場に馴染んでるのか1分毎に不安でならない私の方ですって話。
|Posted:2011/09/05 21:19|Category :
日記|
そこここに秋の気配ですね。
皆様いかがお過ごしで?
私は新しい現場を楽しみながら、バイト先の人間関係に軽く打ちのめされながら、
おおむね普通に暮らしています。
9/11に母が家を出る事になりました。
母と父は地元が同じ町内なのですが、そこに新しくアパートを借りたので移動する事にしたのです。
同居子ちゃんは言います
「さみしくなるね」
そうか?
元気でいてくれれば良いよ。